直江津港 PR

2023・05・11直江津港乗っ込み真鯛

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

5月11日新潟はPMになると北風が吹き急に寒くなりました。

今日も14:00~の真鯛・ヒラメのリレー船です。

夜の鮃餌を自分で調達するべく早めに直江津港に到着しました。

が、折からの北風で竿を出せる場所が無く断念。

仕方がありません最大の武器moneyに頼ります。

そうこうしている間に1便が帰って来ました。

先発鯛の結果は

大きさはまずまずですが、数が余りに少ない様です。

今の時期で58枚ですから過去に無い位の不漁ですネ。

釣り座にもよりますが水温低下のせいでしょうか?

不安が募ります。

全体で58枚とはトホホです。

毎年この時期は軽く100枚以上上がり早目の帰還するのが通例でしたのに・・・

釣り座と鮃餌

里輝丸からシャッターを切ってみました。

全国でも珍しい遠投カゴ釣で真鯛が釣れる直江津港東第三堤防。

ハッピーフィッシングの有料堤防です。

先回と同様餌の鯵は10匹釣り座は抽選で右舷ミヨシから2番釣友は3番でした。

釣り場は直江津港の沖です。

船の頭は北向き右舷側は日かげになります。

私の釣り座までは太陽光が背中に当ります。

釣友はまるっきりの日陰と風で寒さを我慢しています。

水温が低い時の釣り方

一番気温が高い時間帯14:58で表面の水温15.5℃です。

先回よりも水温が1.5℃~2.2℃位低いですネ。

かなり苦戦を強いられると思います。

1便の先発隊が言うには魚の群れが居るけど餌を食ってこない?

魚の群れが小さい等乗っ込み期にありがちな急な水温低下時の食い渋りの様かも知れないです。

重い仕掛け

棚は5mハリスは12m以内と決められています。

やる事は切れ目ないコマセの投入とハリスを一定の水深に漂わせる仕掛けが必要になります。

里輝丸船長指定の12m以内の長さを使って3段テーパーです。

今回の私の仕掛けですハリス6号~5号のテーパーです。

自分の好みと、餌取を避ける工夫をしましょう。

上から5mの所に3Bのウエイトスイベル更にその下にーGを付けました。

ーG の位置が針に近すぎると餌の動きが悪くなり餌取にやられます。

針上から最低2m以上は必要でした。

針は何時もの地獄針閂11号です。

ウネリが誘いを掛ける

16:00過ぎくらいから北風が強くなり沖からのウネリが入ってきます。

波気が出てきましたが、未だ1m未満の波高でしょうか?

周りの皆さんは高額の竿を使っていいる為問題は無いと思います。

こんな時はグラス含有率50%以上でないと穂先が大きく跳ねる事でしょう。

ショックを吸収できるロッド選択する

一般的にカーボンが多く含んでいるロッドは反発力が強く穂先が大きく跳ねます。

仕掛けが大きく動くためいくら重い仕掛けでもビシから下が大きく動く事になります。

天秤にハリスが絡む可能性も高くなります。

餌が大きく動く事は乗っ込み時期には余り良く無いですネ。

魚が驚いて散ってしまいます。

直江津港の釣り船が竿を振らせないのはこの為です。

私は最初20号のロッドを使っていました。

が、ガイドにラインが通っていなかったので急遽40号3mのロッドに変えました。

これがかえって良かったのか魚を掛けた時と竿受けに掛けても大きく跳ねる事がありませんでした。

隣の釣友は少々硬めの60号位?のワンピース。

糸巻きグラス竿を使っていました。

本人は小さい当たりが分からなく仕掛けを上げる度餌を取られていました。

釣友は「餌取が居る」等と言っていました。

横で見ていた私は微妙な動きで当りが分かりましたが、真正面では分かりづらかったのかも知れませんネ。

言い鯛放題

フッ 今までの竿を使っていれば枚数を上げられたのに

活性が上がって来た?

15:10頃に3・2kgを上げてからサッパリ当たりが出ません。

満潮は17:05です。

少しづつ魚が撒き餌に寄って来たようです。

ここからやっと皆さんに当たりが出てきました。

釣れてくる魚は3kgオーバーで雄の真鯛が多かったようです。

オスの真鯛は力が強く最後まで気が抜けません。

棚は浅いからハリスを持ってから慎重にやり取りしないと切られる事もしばしばあります。

ハリスに錘やウエイトスイベルを付けて置いたハリスは船上に引き上げる時に注意が必要です。

ハリスの上に錘を置くと仕掛けが絡みトラブルを起こす可能が高いです。

こんな感じで錘を隔離すれば殆ど大丈夫ですネ。

魚を掛けると大体の重さが分かると思います。

余りにも引きが強い時はバケツにコマセ籠を入れません。

ハリスを手に持ち海にコマセ籠を戻しながらハリスを手繰り寄せます。

魚が元気で力が強すぎる場合はハリスを離します。

もう一からやり直す事もあります。

できれば竿を持っている時に魚をあやしながら体力を奪いそれからハリスを持てば殆ど楽に獲れます。

何回もラインを引きずり出されながらも竿を立てて粘りました。

今のリールはドラッグ性能が良くて簡単ですネ。

私はイカ釣りでも使いますネ。

竿に魚の重さをタップリ掛けて弱らせます。

流石40号の竿は粘りがあって楽に魚が上ってきます。

任せてくだ鯛

竿さばきは短竿クロダイのヘチ釣と一緒ですネ。

釣果

釣果6枚中4枚が3kgオーバー雄が5枚いました。

波気のある時、雌は卵のせいで泳ぎが下手で少しか釣れ無い様です。

昨年と違ってサッパリ数釣りが出来ません。

因みにヒラメは玉砕しました。

又再挑戦してきます。

次回も宜しくお願い致します。