ルアーフィッシング PR

魚は待ってくれない

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

新潟の海岸地方は12月に入り雨と風の毎日です。

とても一人で釣りへ出る勇気がありません。

ましてや釣船は12月10日迄に1度も出船出来ませんでした。

12月11日現在一度たりとも竿を出していません。

SNSで釣り情報を見れば10日は大潮ですが朝からの雨模様で釣り人は少ない様でした。

新潟市北区の島見浜では早朝にシーバスがかなりの数上げっていました。

上越のサーフではイワシが湧いて青物やシーバスが一時期入食いになったそうな・・・

釣場に異常なほど多くの人がいる

情報は直ぐに広まりました。

11日には関東甲信越ナンバーがずらり・・・

柏崎の外れJR米山駅海岸付近から直江津港までサーフに人だかりができたそうです。

私は村上の鮭を捌いて鮭とば作りでお出かけ出来ず。

翌12日月曜日に行って見る事にします。

平日にも関わらず凄い人数でした。

車道にも車が・・・

上下浜 右手側
上下浜 左手側

この浜の上には介護施設があります、くれぐれも路駐はしないで下さい。

近くに公園のトイレ付駐車場があります。

場所探しに時間が・・・

現地に着いたのが8時30分結構魚が釣れていました。

が、私の竿を出す場所がありません。

色々探して柿崎海水浴場に来てみればトイレから右手に人だかりです。

沖には漁船が魚を取っています。

早い時間には青物がかなりの数釣れていました。

出来れば軽い道具が良いですネ。

柿崎川方向にしか釣り座が空いていません。

釣り人は長野ナンバーの若い方が一人きりです。

波高は1m位サーフには川水が浅瀬のサラシ方向に流れて行きます。

この川水が当る場所ではイワシは寄って来ません。

期待は持てません。

時間が10時半を過ぎるころ釣り人は三々五々鵜散り散りに帰って行きます。

ナブラが出なくなり魚の気配がしません。

時合いが終わった

12日本日は中潮 干潮が11時52分本来であれば潮止まる時と動き始めは魚の食いが立つときです。

ここのサーフにカタクチイワシの群れは小さかった様でした?

12時30分迄粘るがギブアップです。

上下浜へ移動してみます。

人の数は減らず入れ代わり立ち代わり・・・・

色々話を聞かせて頂くと朝にナブラが湧いてからかなりのイナダが釣れたそうでした。

一頻り釣れると、ポツポツとシーバスが釣れ始めたそうです。

10日からこのパターンが続いているそうです。

という事は後は夕マズメのチャンスだけでしょう?

ロストしたフック付きのルアーは?

サーフでルアーを無くす、若しく魚に切られる等したら?

皆さんはサーフは砂地だからルアーロストする事は無いと思われているでしょう。

実は柿崎サーフのトイレから左側の柿崎川よりには30m位沖から根?があります。

ジグが可成り引っ掛かっていると思います。

ここは海水浴場の為気掛かりです。

何せ経験者ですから・・・

救急隊から病院を紹介して貰いました。

これが上越サーフ全域に起きたら間違いなく釣禁に!

たまにラインブレークでって言う事もありますし怖い事ですネ。

もっと真剣に考えないといけません。

どうしてもシーバス

昔はどうでも釣る事が出来たスズキくん。

今年中に我が屋の食卓に出せるでしょうか?

ナブラは何処に?

後の情報では同じ日に糸魚川サーフに青物シーバスが入れグッテました。

写真を見れば釣り師は数人しか並んでいません。

多分地元の方かも?

流石に新潟市から糸魚川は距離が・・・

20数年前の自分は山北地方へ波高1m時にゴムボートを出し消波ブロックに上がって…(詳しく書けません)

クロダイの年無しを入れグッテ・・・

最近の釣師は情報過多で自分で場所を探さないですネ。

簡単に情報を仕入れる事が出来るせいでしょうか?

まあ時間をロス出来ない等いろいろあるとは思いますが・・・

いずれにしてもナブラを探し出せば獲物は簡単に手に入ります。

先日も柏崎方面でシーバスが何本か上げている方もいました。

それもジグとシンキングミノーで日中釣ったそうです。

釣り場はサーフからですし水深は余り無いところで薄いサラシ場です。

上越サーフの魅力

上越サーフは潮が早い所が多く波打ち際がかなり抉れています。

私が見た処ここの海は場所によって潮の効くサーフと淀む所があります。

私たちが船釣りのヒラメ釣りでよく行く所です。

沖と岸の潮の動きは時間差が大きいですが割と似ています。

釣り方を工夫すれば大ヒラメをキャッチできると思いますが如何でしょう?

今年5月里輝丸から

サーフからレッドショア―が釣れる所は新潟ではめったにありません。

過去に私が聞いた話では今回の様に岸端にイワシが湧き青物が釣れ終わった頃が時合いらしいです。

丁度スズキが釣れ始めるタイミングと同じ時合いくらいです。

残念ながら新潟市内では全くその話はありませんでした。

小さい方です。

過去に前打ちで釣った魚です。

波高&水深1m位

ポイントは沖のブロックからサラシの中へ餌を投入。

大きい方は船釣りです。

テクニック

サーフにこれだけの人数が立ちこむ訳ですから離岸流を探してポイントに入る。

(場所取りでそんな余裕は無いと思います)

ドリフトや岸と平行引きはまずもって無理です。

いいとこトイッチ、ストップアンドゴー等縦と横の小さい誘い方しかできません。

しか~し

ナブラを見つければ何も要りません。

ジグでもミノーでも食い付いてきますが、それを言っちゃお終いですネ。

初心者が釣る確率を上げる方法として

・スズキの場合はミノーでタダ引きでOKです。

・気を付ける事があるとすればフィールドの根回りとサーフの特徴

・潜行水深を替えながら巻き取る

・明るくなった時は海から少し身を引き足元~20m位までのサラシの中を狙う

・釣れ無くなったら場所を休めるかルアーチェンジ

・ベイトから少し離れた場所をユックリ引いてみましょう。

一頻り釣れると獲物はルアーを見極めます。

この内自分が必要と思った事を一つくらいやって見たらどうでしょうか?

簡単な事から始めてみたらどうでしょうか。

足繁く同じ場所に通って地形と潮を覚えることが一番の早道ですネ。

次回も宜しくお願い致します。