ジギング PR

魚の言葉が分かりません

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

新潟県の海も最近ではあちらこちらでカタクチイワシが接岸しています。

今まで遠浅の海では殆ど釣れた事の無い真鯛や40㎝を超える鯵、鯖が釣れています。

今やルアー釣りが道具の手軽さやサーフと言う場所で手軽に楽しめるとあって老若男女問わず大人気です。

イワシ情報で竿も振らずあちらこちら駆けずり回り石地海岸まで巡回しました。

6月1日の釣行

この日も朝仕事を終わりMLBも見終わりました。

午後から新潟市内にもイワシがやってきたとの情報に重い腰を上げてみます。

現地に着いたのが14:30サーフを眺めると釣り人は3人。

中にはロッドをしならせている方もいます。

早速クーラーボックスを担ぎ

1投目行き成り43㎝のデブサバ

何時ものDISOジグです。

私も使っています軽くて良く飛びます

先行者の1人が中々釣れていません?様子を見ているとジグが小さく軽いようです。

saばーさん

新潟市内のサーフは殆どが遠浅だネ。

25g~35g程度のジグを底に引きずらない程度のスピードでタダ巻きで暫くは釣れます。

この時ルアーのフックはバーブレスです。

小さい魚をリリースする為と事故があってもフックを外し易くする為です。

折角釣れ始めたので釣友にTELをしこちらに来るよう急がせます。

食いが経っている時間は短いです。

砂だらけのサバ26本ありました。

大きさは全て43~46㎝ありました。

釣友は16本ありました。

このまま知り合いに配達です。

ある程度釣れると魚はルアーを見切ります

その時はある工夫をしましょう

6月7日の釣行

上越市のあるサーフに行って見ました。

ここの処海岸が浸食され工事が頻繁に行われています。

邪魔にならない様に車を停めます。

一番人気の上下浜を駐車場から覗いてみます。

介護施設の真下の海から直江津港側に数メートル矢板を打ってあります。

釣り座も制限されてしまいます。

矢板の近くにナブラが見えますが何故か竿を曲げている人は皆無です。

時合いが過ぎていたのかも知れませんネ?すかさず近隣のサーフに顔を出してみますがサッパリ釣れていません。

ナブラが出ていますが何故か青物やスズキが釣れずソゲとマゴチです。

ナブラがあって回遊魚が釣れずに底物が釣れるって事は多分朝早い時間に釣り人が入って魚がスレたのかも知れません。

潮が弱い時はこういうケースがあります。

早々に見極めて帰路につきました。

6月8日の釣行

前日のSNS情報ではS浜の従提でスズキがかなり釣れているそうです。

朝早い時間ではスズキやイナダ、サバ、アジの大型が数釣れているそうな。

先日のサバ5匹は塩焼き用に冷凍庫に保管済みです。

時刻は14:50自宅から約40分掛かります。

様子見のつもりで出かけてみます。

従提の先端には隙間が無いほどの人だかりです。

サーフを見渡せば1人黙々とロッドを振っています。

海端を見れば小さい群れのイワシが何かに追われ逃げています。

必然人込みを避けてサーフへ。

挨拶を交わし釣果を聞くと型の良いサバが数匹釣れたそうです。

早速キャスト

少し離れた処で青赤38gのジグで一投目です。

ユックリとタダ巻き。

大きいサバが追いかけて来るのが見えます。

2投目はイワシの群れから5m位離して小さいジャークを入れてみます。

ナイスヒット47㎝のブーちゃんサバです。

今回は水バケツとナイフを持ってきました。

サバは足が速くチヌキとクーラーボックスは必須条件です。

先行者はイワシの中に直接ルアーを入れている様です。

午前中から攻められているポイントは魚がスレ始めている様でした。

魚の食い気が薄くバーブレスのフックだと外れてしまいます。

イッパイは要らないし遊ばせて貰えればと思い少しテクニックを使ってみます。

トゥイッチを入れながら誘ってみますがイマイチです。

ルアーの色を変えてみます。

定番の青赤ジグは色が剥げてしまいました。

シルバーのジグを選択。

ルアーを変えてジャークを入れ1投目に43㎝のsaバーさん。

当たりが遠のくとフロントにシルバーのブレードを付けてみるとこれが当ります。

先回はゴールドのブレードでは当たりませんでしたけど・・・

Aジーサン

金、銀どちらが良いか誰か魚に聞いて下され

小さいサバはリリースしました。

47㎝~43㎝を4本

下に変わった魚が・・・

イワシの群れから20m位沖目にルアーを投げジャークからボトムに落とすとこんな魚が・・・

50㎝あります。

以前は今の時期の黒鯛は食べなかったのですが未だ腹が痩せていました。

塩焼きにすると可成り脂があり美味しく頂きました。

因みに磯場で釣る年無しは頭が大きくゴツゴツしています。

昔ヘチ釣りでバイクに乗って通った近くの西突堤が見えます。

釣った年無しは頭が小さい魚が多かったですネ。

頭の小さい魚は総じて若い魚が多いです

good star

若い魚肉は美味いです。

まとめ

サーフではナブラがあってもサバやアジがルアーに見向きもしない時があります。

そんな時は

・ルアーの色と重さを変えてみる

・誘い方を変えてみる

・ナブラから少し離してルアーを投入してみる

・巻くスピードとレンジを変えてみる

・ルアーの種類を変えてみるジグからミノーへ

・釣場を休める

・スペースがあればルアーの投入位置を変え斜めに引く

これは私の経験則であり魚が教えてくれた訳ではありません。

したがって責任は持てません悪しからず。

次回も宜しくお願い致します。