スルメイカ釣りの仕掛けは大きく分けると
①ブランコ仕掛け、最近はブランコのエダスを短く3~5㎝にして使う方が多くなりました。利点は幹糸に絡む事が殆どありません。
竿を小さく振っても上下のアクションが大きくなる事です。風の日には絡む事が余り無いという事でしょう。


②直結仕掛けです。



5のモトスは8号 4のエダスは3から4号 3のプラヅノ11~14号
浮きスッテの場合は3~4号をイカの大きさに応じて使用です。
2のエダスの接続は環付きビーズです。ビーズとエダスの接続は色々試した結果ルアー用スナップがベストでした。その日の当たる色に変更が楽です、外れにくい点です。エダス間は1.2m~1.5m自分の好みの長さで決めて下さい。
プラヅノは波がある日使うとイカの反応が良い日があります、荒れた日には必ず一仕掛は持って行った方が宜しいですネ。
私の仕掛けは基本浮きスッテ12本直ブラです。右側が直ブラです。

慣れると回収時スッテを順番に手の中に入れて置き投入します。
たまに針を点検して下さい。

ペンチで治してからネ。